天草市栄町、理容サンハウスのブログです。
2022年10月19日
ベンチプレス
先ずは11月2日水曜日は私都合のため、16時までの営業となります。
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします
さてさてベンチプレスの話。

先日100㎏挙がったのですが、たまたま挙がっただけで、
まだ地力がついてないような気がします。
その後、今やると挙がったり挙がらなかったりすると思います。
80kgが10回挙がれば100㎏は挙がる計算ですが、
今のところ80㎏10回はクリアできております。
でも、本当に地力をつけるために、
85㎏が8回できれば必ず100㎏は挙がると思い、
100㎏の重量には挑戦しないで、
85kgを8回挙げるベンチプレスを毎日やっておりますがぁ、
7回までは挙がりますがあと一回がず~っと挙がらないでいます。
たかがあと一回。
集中力の出し方もあるのでしょう。
挙上する瞬間にどれくらいのたくさんの空気を吸うことができたのか?
とか、降ろすとき肩に力が少し入ってしまったりとか、
バーベルを胸で迎えに行くような降ろし方をするのですが、
腕力がメインになってしまったり、
ちょっとしたことの積み重ねはベンチプレスにも言えることです。
何故にわたくしがいつもいつもベンチプレスの話をしているかというと、
ベンチプレスが大好きだからです。
筋トレを始めるきっかけは椎間板ヘルニアになってしまったことでした。
手術をすると言われたのですが、筋トレによってヘルニアを克服できたと思います。
それ以来、筋トレっていろんな意味でよいことだな~と思えるようになり、
ベンチプレスにはまってしまいましたが、
まだ100kgあたりでヨタヨタしているのもちょっと情けないと思います。
ここまで来たら、次は120㎏を目指すつもりです。
床屋がそんなことして何を目指している?
と友人から言われますが、
「床屋らしくない床屋になるったい!」と話してます。(笑)
さ、あしたは85kg8回クリアできますように。
食事、睡眠、ストレスは最大限に気をつけて一日を大事にしていこう!
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします
さてさてベンチプレスの話。

先日100㎏挙がったのですが、たまたま挙がっただけで、
まだ地力がついてないような気がします。
その後、今やると挙がったり挙がらなかったりすると思います。
80kgが10回挙がれば100㎏は挙がる計算ですが、
今のところ80㎏10回はクリアできております。
でも、本当に地力をつけるために、
85㎏が8回できれば必ず100㎏は挙がると思い、
100㎏の重量には挑戦しないで、
85kgを8回挙げるベンチプレスを毎日やっておりますがぁ、
7回までは挙がりますがあと一回がず~っと挙がらないでいます。
たかがあと一回。
集中力の出し方もあるのでしょう。
挙上する瞬間にどれくらいのたくさんの空気を吸うことができたのか?
とか、降ろすとき肩に力が少し入ってしまったりとか、
バーベルを胸で迎えに行くような降ろし方をするのですが、
腕力がメインになってしまったり、
ちょっとしたことの積み重ねはベンチプレスにも言えることです。
何故にわたくしがいつもいつもベンチプレスの話をしているかというと、
ベンチプレスが大好きだからです。
筋トレを始めるきっかけは椎間板ヘルニアになってしまったことでした。
手術をすると言われたのですが、筋トレによってヘルニアを克服できたと思います。
それ以来、筋トレっていろんな意味でよいことだな~と思えるようになり、
ベンチプレスにはまってしまいましたが、
まだ100kgあたりでヨタヨタしているのもちょっと情けないと思います。
ここまで来たら、次は120㎏を目指すつもりです。
床屋がそんなことして何を目指している?
と友人から言われますが、
「床屋らしくない床屋になるったい!」と話してます。(笑)
さ、あしたは85kg8回クリアできますように。
食事、睡眠、ストレスは最大限に気をつけて一日を大事にしていこう!
Posted by バーバーヨシ
at 18:38
│Comments(0)