天草市栄町、理容サンハウスのブログです。
2022年11月18日
アウト・サイド・ウーマン ブルース アコギカバー
ライブやる機会が全くないので、
一曲だけここで発表させていただきます。
エリック・クラプトンのアウト・サイド・ウーマン ブルースです。
エリッククラプトンがクリーム時代にやっていた曲をカバーしてみました。
必ず、どこかでミスタッチしてしまい、何度も何度も取り直しましたが、
やっぱりミスタッチをしてしまうので、そのままアップしました。
アコギはエフェクターで音を濁らせたりできないというか、
わたくしはエフェクターを使うのがあまり好きではありません。
エコーやリバーブも好きではないので音そのものがダイレクトに出て、
ごまかしがきかないし、それによって少し緊張もしてしまいます。
加工しない生の音がいいですね~。
ギターは10月に買った
Headway HF-V115ASE/AGED「Japan Tune-Up」というモデルでこの値段でオール単板です。
マーチンよりも3分の1くらいで購入できるし、音もわたくしはマーチンに負けてないと思いますよ。
大変気に入っております。

コロナでいろんな場所に出かけられなくても、筋トレやギターなど個人的な趣味がありますので、
大変助かりました。
居酒屋に行くのは大好きなのでそれは少しさみしいですけどね。
あと、世界情勢ちょっとやばいかなぁと思います。
食料の備蓄など考えておかなければなどと思ってます。
一曲だけここで発表させていただきます。
エリック・クラプトンのアウト・サイド・ウーマン ブルースです。
エリッククラプトンがクリーム時代にやっていた曲をカバーしてみました。
必ず、どこかでミスタッチしてしまい、何度も何度も取り直しましたが、
やっぱりミスタッチをしてしまうので、そのままアップしました。
アコギはエフェクターで音を濁らせたりできないというか、
わたくしはエフェクターを使うのがあまり好きではありません。
エコーやリバーブも好きではないので音そのものがダイレクトに出て、
ごまかしがきかないし、それによって少し緊張もしてしまいます。
加工しない生の音がいいですね~。
ギターは10月に買った
Headway HF-V115ASE/AGED「Japan Tune-Up」というモデルでこの値段でオール単板です。
マーチンよりも3分の1くらいで購入できるし、音もわたくしはマーチンに負けてないと思いますよ。
大変気に入っております。

コロナでいろんな場所に出かけられなくても、筋トレやギターなど個人的な趣味がありますので、
大変助かりました。
居酒屋に行くのは大好きなのでそれは少しさみしいですけどね。
あと、世界情勢ちょっとやばいかなぁと思います。
食料の備蓄など考えておかなければなどと思ってます。
Posted by バーバーヨシ
at 11:18
│Comments(0)