天草市栄町、理容サンハウスのブログです。
隙間時間の一人プチツーです。
冬は全く乗ってなかったので、車検間近なのでバイクの調子を診るためにも。
まぁ絶好調。
バイクは気持ちいいです。
BGMは友人が作詞作曲の満月の夕です。
買うときに、
シャドウスラッシャーにするかハーレーにするか?


悩んでいたら家内がどうせ買うならハーレーにしーよ!
と背中を押されて買いました。
シャドウスラッシャーにするかハーレーにするか?
シャドウスラッシャー
ハーレーダビッドソンスポーツスターロー
悩んでいたら家内がどうせ買うならハーレーにしーよ!
と背中を押されて買いました。
家内は意外と煽る方です(笑)
バイクは2年前天草スズキ販売で購入。
バイクは2年前天草スズキ販売で購入。
天草はバイクで走るには最高の場所ですね。
プロフィール書けば長く、床屋の話とは全く違うところに話が飛んでおりますが、興味ある方は読んでいただければ幸いです。
以前書いていたブログから書き写しております。

数年前のベンチャーズセッション。向かって左側が私です^_^
どうもシリーズ化するかもですね。
早速^_^
中学2年生頃の話
ヤマハのアコースティックギター買った時は嬉しくてたまりませんでした。安いグレードだったとしか覚えてないです。
しかし、何を弾けばいいのか?当時流行っていた歌謡曲は難しいから、なんか初心者向けのを練習しようと思い、近所の本屋に出かけ、適当に教則本を選んで練習しました。
曲は知床旅情や、童謡みたいな曲。それで初めてアルペジオを知り少し弾けるようになりました。
次のステップに進むため新しい教則で、アリスの冬の稲妻、さだまさしの雨やどり、ハイファイセットのフィーリングを弾けるようになりました。
しかし、森田公一とギャラントップの青春時代でつまづきました。Bmがどうしても抑えられない。あーあー、ギター挫折。
大概Fで挫折する方が多いとききますが。
ギター挫折。
それからは、少林寺拳法習ったり、とにかく何かをいつもやってました。
理容サンハウス
栄町サンリブ横です。
店舗前に駐車場あります。
真心込めて全力で接客いたします。
バーバーヨシ
以前書いていたブログから書き写しております。

数年前のベンチャーズセッション。向かって左側が私です^_^
どうもシリーズ化するかもですね。
早速^_^
中学2年生頃の話
ヤマハのアコースティックギター買った時は嬉しくてたまりませんでした。安いグレードだったとしか覚えてないです。
しかし、何を弾けばいいのか?当時流行っていた歌謡曲は難しいから、なんか初心者向けのを練習しようと思い、近所の本屋に出かけ、適当に教則本を選んで練習しました。
曲は知床旅情や、童謡みたいな曲。それで初めてアルペジオを知り少し弾けるようになりました。
次のステップに進むため新しい教則で、アリスの冬の稲妻、さだまさしの雨やどり、ハイファイセットのフィーリングを弾けるようになりました。
しかし、森田公一とギャラントップの青春時代でつまづきました。Bmがどうしても抑えられない。あーあー、ギター挫折。
大概Fで挫折する方が多いとききますが。
ギター挫折。
それからは、少林寺拳法習ったり、とにかく何かをいつもやってました。
理容サンハウス
栄町サンリブ横です。
店舗前に駐車場あります。
真心込めて全力で接客いたします。
バーバーヨシ

いつも音楽の話ばかりなのでたまには筋トレのお話もします。
生動画どうやってここにアップしたらいいのかわからなかったので、一度youtubeにアップして持ってきました。
今年の元旦にベンチプレス90kg成功しました。
子供たちがまだ寝ている朝五時くらいからやっているので、冬は血管が切れないように無茶をしないようやっていますので、なかなか限界まで挑戦できてないのが現状です。
共働きなのでもう少し子供たちに手がかからないようになったら、ジムにでも行って、力いっぱい気合い入れてベンチプレスやろうと思っております。
動画のは自宅のトレーニングルームです。
朝の正味30分の筋トレなのでたかが知れてます。
しかし、継続あるのみです。
35歳の時に105㎏挙げて以来、なんか満足してしまって、40代では音楽ばっかりやっていたら、
いよいよ身体の調子が悪くなって、50歳過ぎから筋トレを再開して今がやっとの状態です。
筋トレがいつも朝なので常に最高重量を扱うのは難しく、今はちょっと落ちているかな?
暖かくなったらまた最高重量に挑戦します。
冬は低重量高回数でパンプアップをメインに、夏は高重量低回数で100kg挙上を目指します。
腰が悪いから、スクワットやデッドリフトもあまりできていません。

年齢に応じたやり方で行くべきですね~。
体力つけて仕事がんばります。
理容サンハウス
天草市栄町2-21バークレイズ栄町1-A
駐車場 お店の前3台
営業時間8時半〜18時半
定休日 毎週月曜日
電話0969-24-8422
バーバーヨシ
天草に移住して2回目の音楽イベントに参加しました。
昨日は亀川の粋な車屋さんガレージタカでのボサノバライブでした。
アーティストはTaiki&Mitikoさんのスプリングツアーでした。

緊急事態宣言は解除されましたが、油断せず最大限の対応と注意を払っての参加です。
お二人とも天草出身ということでした。
ボサノバ。

僕にとっては未知のジャンルでしたが、まぁーお洒落で気持ちのいい音楽でした~。
Taikiさんはトランペット奏者で有名人のバックでトランペット吹いたりされていたそうですが、ご自身のアルバムも出されております。
トランペットすごかった。

Mitikoさんはむかーしからお噂だけは知っておりまして、今回初めてお会いしました。
やっぱぁ、プロは違う。
ギターの篠原慎二さん、パーカッションの乙藤健太さん、みなさんグルービーでうまい!!

しゃべりもうまい!
僕なんかが趣味でやっているのとではレベルが違いますね。
2年前佐伊津のハンドメードというカフェで僕も出演させていただいたことがあって、今回はオーディエンスとしての参加でした。
車屋さんでライブ。
音響ばっちりでヒストリックカーも置いてありました。


観戦に来た方と少しお話して、今度一緒になんかやりましょうとか、
かなーり久しぶりにテンション上がりました。
朝が早いので先にお暇しましたが、家に帰ったら、家族は寝ていて、
朝起きて家内が話すには、パパが夜居なかったので寝るとき上の娘が寂しがってシクシク泣いていたそうです。
そういうの聞いたら、娘って余計にかわいいなぁ。
2年前のハンドメードでのライブをリメンバー。

理容サンハウス
天草市栄町2-21バークレイズ栄町1-A
駐車場 お店の前3台
営業時間8時半〜18時半
定休日 毎週月曜日
電話0969-24-8422
バーバーヨシ
昨日は亀川の粋な車屋さんガレージタカでのボサノバライブでした。
アーティストはTaiki&Mitikoさんのスプリングツアーでした。
緊急事態宣言は解除されましたが、油断せず最大限の対応と注意を払っての参加です。
お二人とも天草出身ということでした。
ボサノバ。
僕にとっては未知のジャンルでしたが、まぁーお洒落で気持ちのいい音楽でした~。
Taikiさんはトランペット奏者で有名人のバックでトランペット吹いたりされていたそうですが、ご自身のアルバムも出されております。
トランペットすごかった。
Mitikoさんはむかーしからお噂だけは知っておりまして、今回初めてお会いしました。
やっぱぁ、プロは違う。
ギターの篠原慎二さん、パーカッションの乙藤健太さん、みなさんグルービーでうまい!!
しゃべりもうまい!
僕なんかが趣味でやっているのとではレベルが違いますね。
2年前佐伊津のハンドメードというカフェで僕も出演させていただいたことがあって、今回はオーディエンスとしての参加でした。
車屋さんでライブ。
音響ばっちりでヒストリックカーも置いてありました。
観戦に来た方と少しお話して、今度一緒になんかやりましょうとか、
かなーり久しぶりにテンション上がりました。
朝が早いので先にお暇しましたが、家に帰ったら、家族は寝ていて、
朝起きて家内が話すには、パパが夜居なかったので寝るとき上の娘が寂しがってシクシク泣いていたそうです。
そういうの聞いたら、娘って余計にかわいいなぁ。
2年前のハンドメードでのライブをリメンバー。
理容サンハウス
天草市栄町2-21バークレイズ栄町1-A
駐車場 お店の前3台
営業時間8時半〜18時半
定休日 毎週月曜日
電話0969-24-8422
バーバーヨシ

天草への移住者の特集ということで地元のみつばちラジオに出演の収録がありました。
最初緊張しましたが、パーソナリティの森本チカさんのおかげでたのしく収録ができました。
3月22日月曜日13時15分から放送で3週間に渡って放送されるそうです。
まさか、自分がラジオに出るなんて夢にも思わなかったですが、、
まだ、話したい事あったのですが、中々伝えるのって難しいなぁと思いました。
みつばちラジオ、ネットからでも聴けますのでもし、聴いていただけたらうれしく思います。
ほんとはギター弾いて歌いたかったんですけど(笑)
ネットでもきけますんで~。
https://fmplapla.com/mitsubachiradio/
アプリもダウンロードして聴けます。
iphoneもアンドロイドもFMプラプラをダウンロード後「みつばちラジオ」を選択してください。

わたくしは天草出身ではなく天草のことはあまり知りませんので皆様方にいろいろ教えていただければ幸いです。
自己紹介したいと思いますのでよろしくお願いします^_^
その昔新人類と言われた世代です。福岡県の田舎育ちです。父親からは厳しく育てられ、喧嘩して泣いて帰ってきたら、こっぴどく怒られ、やり返してこい。
幼少期は藁葺き屋根の家で囲炉裏もありました。ばあちゃんとリアカーに洗濯物乗せて、川で半日かかりで洗濯して風呂は共同風呂、電話は公民館。家には鶏、チャボにシャモ、ヤギ、豚、牛、鳩がおりました。
5歳くらいから生活が徐々に近代化され、古いものが少しずつ無くなっていくことに寂しさを感じてました。
小学生時代は仮面ライダーに夢中になり、仮面ライダースナックのオマケのライダーカードを集めてました。

小学2年生あたりから、何故か音楽に目覚め、郷ひろみ、野口五郎なんかのレコードを自分で買いに行ったり。
身体が華奢だったのでなんとなくコンプレックスを感じ、運動は苦手でしたが、泳ぎは得意でした。
中学生の頃、近所のため池で泳いで遊んでいたら、ある日学校の先生とPTAの人が家に来て、
「お宅の息子さんが池で泳いでいるのでやめさせて下さい。」と言われ、父親はブチ切れ、
「池で泳いでなんが悪いな!あんた達がそげなこと言うけん、今の子供達は弱かろうが」と言い返しました。
いつも酒食らってロクでもない父親と思ってましたが、この時は父ちゃんかっこいいと思いました^_^
その頃から、ギターに目覚め新聞配達をしてヤマハのアコギを買ったのでした。
タグ :1000円カット
さて、お店の名前ですが、1970年に博多でサンハウスという名前のバンドが結成されました。
すごいかっこいいバンドで良く聴いて、ギターも真似してました。私が高校生のころヒートウェイヴにいた頃よくサンハウスの「もしも」とか「キングスネークブルース」などをコピーして演奏していました。
そのサンハウスの由来はアメリカのミシシッピのデルタブルースのSon House氏であるということがわかりました。

ブルース聴くと落ち着くんです。
ちょっとマニアックですけど(笑)
バーバーヨシ
ブログをこちらのサイトに引っ越しました。
順次書き移していきたいと思います。
改めまして、
理容師です。
この度、天草市栄町に理容店をオープンしました。
家内が天草出身なのでそのご縁で福岡から移住しました。
天草の生活をとても気に入りました。
移住後、中古の家も購入しました。
多趣味でどれもこれも中途半端なオヤジです。
バイク、ギター、筋トレ、剣護身術、くらいかな?
特に音楽はブルースが好きです。
それと、エリック・クラプトン
主に仕事とは別の内容で楽しくやっていきたいと思います。
経歴は
宗像高等学校→福岡コンピュータ教育学院→システムエンジニア→
床屋の見習い(27歳)→CATフランス美容理容コンテスト九州大会優勝(31歳?)→
九州鴻池(宗像店店長→空港店店長)→
福岡南美容専門学校、理容科教師→
天草移住→理容サンハウス開業
となっております
家族は天草出身の嫁、5歳と2歳の娘の4人です。
とにかく家内をはじめ騒々しくて楽しい生活でございます。
天草のお友達を増やしたいのでFacebookのお友達も募集してます。
どうぞよろしくおねがいします!!
バーバーヨシ

順次書き移していきたいと思います。
改めまして、
理容師です。
この度、天草市栄町に理容店をオープンしました。
家内が天草出身なのでそのご縁で福岡から移住しました。
天草の生活をとても気に入りました。
移住後、中古の家も購入しました。
多趣味でどれもこれも中途半端なオヤジです。
バイク、ギター、筋トレ、剣護身術、くらいかな?
特に音楽はブルースが好きです。
それと、エリック・クラプトン
主に仕事とは別の内容で楽しくやっていきたいと思います。
経歴は
宗像高等学校→福岡コンピュータ教育学院→システムエンジニア→
床屋の見習い(27歳)→CATフランス美容理容コンテスト九州大会優勝(31歳?)→
九州鴻池(宗像店店長→空港店店長)→
福岡南美容専門学校、理容科教師→
天草移住→理容サンハウス開業
となっております
家族は天草出身の嫁、5歳と2歳の娘の4人です。
とにかく家内をはじめ騒々しくて楽しい生活でございます。
天草のお友達を増やしたいのでFacebookのお友達も募集してます。
どうぞよろしくおねがいします!!
バーバーヨシ